無知と無能の間に

無知無能者、固人之所不免也

役に立つ海外情報とはなんだろう

弊ブログでは、青年海外協力隊のブロガー分析を現在行っている。当初の趣旨とは大きく異なっているが、そういうものだ。

さて、解析しているなかで、ブログ収益の元祖と目される人物に宮﨑大輔という人物がいる。この宮﨑氏のブログが「セクハラ」と受け取られられないことを書いていて、疑問に思った、なぜなら、正統的なPVを増やすのであれば、不快になりそうな記述は避けるだろう。書いている素振りからは炎上目的ではなく、素のようだ。JICAはジェンダーには厳しいのだと思ったが、そうでも無いようだ。

そしてもう一つ、彼ら協力隊員は自分たちの見聞きしたものは価値があると信じきっていることである。本当だろうか。

英国政府の日本旅行案内

さて、弊ブログの主張は、協力隊アフィカスからは何もわからないというものである。収益目的のブロガーは問題外だが、結局、彼らは物事を調べる能力形成について学んでいないという点にある。当然、

で、結局、日本に居ながら海外のことについて知るには、信頼性のおける海外サイトを読まなければならなくなる。そんなとき、ある方面で話題になっていた英国の「日本旅行者むけ安全サイト」を読んだ。一部を抜き出してみる。

Japanese law places a high burden of proof on the victim to demonstrate that the sexual relations were not consensual and committed through assault, intimidation or force. Reports of inappropriate touching or ‘chikan’ of female passengers on commuter trains are fairly common. The police advise that you shout at the perpetrator to attract attention and ask a fellow passenger to call the train staff.

訳をつけると、以下のようなものか。

日本の法律は、性的交渉が暴行、脅迫、強制わいせつという合意したものでないことを立証するために被害者に大きな負担を与える。 通勤列車の女性乗客の不適切な接触または「ちかん」の報告は、とても一般的である。

ああ、「痴漢」がバレてしまっている。協力隊員が途上国でセクハラブログを書いている国だから、自業自得ということを、噛み締めないければならないわけだ。

次、日本での自動車の運転事情について抜き出してみる。

Road rules are mostly the same as in the UK, but drivers should pay particular attention to: pedestrians crossing roads at green lights, especially at junctions; cyclists travelling on the pavements or on the wrong side of the road and without lights at night; and taxi drivers stopping suddenly.

以下、私訳。

道路は整備されている。 英国のように、運転は左にあります。 道路規則は英国とほとんど同じですが、ドライバーは特に注意を払う必要があります:緑色のライト、特にジャンクションで道路を横断する歩行者、 舗道や悪路の端を夜間に照明なしで移動するサイクリスト、 突然停止するタクシー運転手。

Civil disturbances and violent demonstrations are rare. Occasionally, demonstrations of a pro-nationalist kind can involve hostility to foreign countries. Keep yourself informed of developments and if you become aware of any protests, leave the area immediately.

以下、私訳。

市民の騒動や暴力的なデモは稀である。しかし、時には、民族主義的なデモが起こり、それは、外国への敵意を伴うことがある。 自分の身の回りに注意を払い、抗議行動に気づいた場合はすぐにその場所から離れるように。

六本木でヘイトスピーチをやればこうなる。

まとめ

その文章は短く、平易な英文であり、それでいて内容は的確。しかし、ブロガーの人たちにこのような引き締まった文章を求めるのは無理なのだろう。これは構造の問題でもある。彼らの目的はアフィリエイトであり、承認欲求を満たすことであり、そしてなにより自分であるからだ。

参考

Safety and security - Japan travel advice (英国政府ポータルGOV.UK:英語)